【母の日にフルーツギフトを贈ろう】色ごとに違う?カーネーションの花言葉

【母の日にフルーツギフトを贈ろう】色ごとに違う?カーネーションの花言葉
はじめまして。フルーツギフト、フルーツブーケ専門店のプレジールです。
こちらのページではフルーツギフトスタッフがギフトをお探しの方のために、ギフトの豆知識をご紹介します。大切な誰かのために、心を込めて贈るギフト。プレジールでは、贈る方も、贈られる方も、笑顔になれるようなギフト選びをお手伝いできたらと考えています。ほかにもフルーツやギフトにまつわる豆知識を不定期ですがブログにアップしています。そちらはブログの「フルーツ大好き!」にまとめていますので、ご興味のある方はご覧ください。
【母の日にフルーツギフトを贈ろう】定番の赤だけでなく、色ごとに花言葉があるカーネーション
来月は母の日ということで、今回は母の日に人気のカーネーションについて調べてみました。カーネーションだけでなく、母の日についての由来や意味は、ひとつ前のブログで紹介していますので、もしよろしければそちらもご覧ください。【フルーツギフトブログ】母の日の由来や意味を知ればぴったりなギフトが見つかる!まずは母の日に人気の赤いカーネーションの花言葉です。それは「母の愛」。まさに母の日にぴったりなんですね!ほかにも「真実の愛」などもあるそうなので、大切な方への贈り物に安心して選ぶことができますね。赤に続いて人気な色、ピンクのカーネーションの花言葉は、「感謝の心」「上品」。こちらも母の日ギフトにおすすめな理由がわかる花言葉です。ちょっとめずらしい色だと、青いカーネーションも意外とギフトに人気。「永遠の幸福」という花言葉をもっているからです。赤いカーネーションの花束を贈るのはちょっと恥ずかしい・・・と感じる方には、青いカーネーションを一輪、というのもおしゃれでかっこいいと思います!
【母の日にフルーツギフトを贈ろう】ちょっと気をつけたい色のカーネーションも
様々な花言葉をもつカーネーションでしたが、ギフトとしては少し気をつけたい意味をもつ色もあります。それが前回のブログでも紹介した白いカーネーションです。その花言葉の中に「亡き母を偲ぶ」というものがあるからです。きれいで、お花自体はとてもすてきなのですが、もともと、母の日の由来として、「亡きお母様の追悼のために白いカーネーションを配った」というアメリカでのエピソードがあり、このような意味をもっているようです。母の日には白ではなく赤やピンク、青などのカーネーションを選ぶのがよさそうですね。
カーネーション以外にも、母の日には様々なギフトが人気です。当店でも、千疋屋さんなどでも人気の国産イチゴを使用した、母の日向けのフルーツギフトをご用意しています。母の日ギフトに!Espace Fleuri (エスパス フルーリ)
↓フルーツたっぷりのMサイズ↓
↓母の日ギフトに人気のSサイズ↓
このほかのフルーツギフトもただいま母の日のご予約を受付中です。母の日当日はご注文が集中し、早期に受付終了となる場合もありますのでお早めのご購入予約がおすすめです。フルーツブーケ専門店プレジール 商品ページ
様々な色のカーネーションやフルーツギフトなど、今年は通販サイトの購入が増加傾向にあるそうですので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください!
※フルーツギフトへのお問合せは下記フォームよりお受付しております。お問合せはこちら(お問い合わせフォーム)
※フルーツギフトについてのよくあるご質問は下記からご覧いただけます。フルーツギフトについてのよくあるご質問
フルーツブーケ専門店プレジールフルーツギフト:旬の果物ならフルーツブーケ通販お誕生日や母の日ギフトにおすすめ!新宿高野ともコラボしたおしゃれでかわいいフルーツギフト東京、千葉、神奈川、仙台、愛知(名古屋)、大阪、京都、兵庫(神戸)など配達可能!ホームページから24時間ご購入予約可能。フルーツブーケ専門店プレジールHP